『白米』
白米とは、玄米を精米したお米です。また、日本人に最も食べられているお米でもあります。でんぷんと水分が豊富に含まれ、炊くとふっくらモチモチとした食感になります。
玄米に比べると、ビタミン、ミネラル、食物繊維などの栄養素は少ないですが、消化がよく食べやすいという特徴があります。また白米は、ブドウ糖を作り出す炭水化物を豊富に含みます。ブドウ糖は脳の唯一のエネルギー源であり、脳を若々しく保つのに必要不可欠な栄養素です。